「ロケ地ツアー!行ってみたい作品は?」9月アンケート結果発表!
早いもので、今年もあと4か月・・・
そろそろ韓国にも行きたいところですが、現実的にはまだ難しいですよね?
過去の韓国旅行の写真なんかを見て「行きたいな・・・」と思いは募る一方です。
しかし、最近では自宅にいながら旅行ができるオンラインツアーなども開催され、コロナ禍でも韓国を楽しめるコンテンツが続々と出てきているので大注目です!
ちなみに、KOARIでも“【KOAtabi】「愛の不時着」オンライン ロケ地ツアー” を開催していますのでぜひチェックしてみてください?
とういうことで、9月のアンケートは
「ロケ地ツアー!行ってみたい作品は?」をテーマに募集いたしました!
ドラマの美しい背景や、よく出てくるお店・主人公の家など…
ドラマの魅力を直に感じることのできるロケ地!!
気になる順位はいったいどのようになっているのでしょうか・・・!?
それでは、結果発表に参ります?
ラブレイン
過去と現在で繰り広げられる運命的なラブストーリー?
チャン・グンソク×ユナ主演「ラブレイン」が堂々の第一位✨
・「ホワイトガーデン」
私は「ラブレイン」を見て グンちゃんに一目惚れしました☆ジュンとハナの思い出がいっぱいのホワイトガーデンに行くことが 私の1つの夢です。
・「北海道の吹上温泉♨️や富良野のオムライスを食べるシーンのカフェ」
ラブレインのロケ地はどこも素敵な場所ばかりでどのシーンもとても印象に残っています! ジュンとハナの素敵な場所に是非行ってみたいです!
・「韓国大学(啓明大学)」
ソ・イナがキム・ユニに3秒で恋に堕ちた、とても純粋な70年代の2人の思い出深い場所。 桜の季節や紅葉が綺麗な季節に散策してみたいです。
・「ハナとジュンが逃亡?したコテージ♥」
あのジュンがキッチンに立ってるシーンも好きだし買い出しに行ったときの橋の上のシーンもスキ♥
北海道でも撮影が行われた「ラブレイン」。美しい自然や、雪の風景がとても印象的でした!
大好きな人と、あんな綺麗な景色が見れたらどんなに幸せなんだろう…と想像した方も多いのでは??
愛の不時着
やっぱり強い!2020年不動の人気作「愛の不時着」が2位にランクイン?
・「北朝鮮の街並み、北朝鮮軍社宅村」
実際にこんな感じなのかな~?とか興味深かったです!庶民的な北朝鮮の雰囲気とは対照的だったク・スンジュンが住んでいた高級なお家にも行きたい?
・「セリが不時着した森」
北朝鮮に不時着してしまったセリが、リ・ジョンヒョクと出会ったあの森に行ってみたいです!逃亡するセリも可愛いかった?済州島にあるらしいので韓国に行けるようになったら行ってみたいと思います!
・「劇中よく出てきたチキン屋さん」
チキンを食べるシーンが多くでてきて、ドラマを見ながらずーっと韓国のチキンが食べたかった!!BBQチキンもいいけれど、6話でセリとジョンヒョクが雪を見ながらチキンとビールを優雅に食べていたあのお店にもいってみたいな~。
・「全てのシーン」
どのシーンも印象的で、私も何度観ても胸熱になるので、絶対にロケ地には行きたいです。あの北朝鮮の村セットも行けるなら、行きたいです!
なかなか見ることのできない北朝鮮の風景が再現されていて、ドラマとはいえとても新鮮でしたよね^^
また、ドラマ内に出てきたチキン屋さんに行ってチメク(チキン&ビール)をしたい!というご意見も!!
熱血司祭
キム・ナムギル主演!ブチキレ司祭×おとぼけ刑事コンビが最高の痛快アクションコメディ「熱血司祭」が第3位✨
・「プガクジョン(韓国料理店)」
ヘイルがデヨンを目の前にして食べていたシーンの料理がすごく美味しそうで、印象に残っているから。
・「キムヘイル神父様の教会」
建物がキレイだったので実際に見てみたい♡” 中にも入りたい♡
・「テボム貿易や美味フード、別荘など微妙に1人では行きにくい所。もちろん、食事はヘイルたちが飲んでた店とか食べるシーンに出た所で!」
聖堂以外にも、ソウル以外もロケがあって、美味しそうな食べ物も出てきて、自力では回りきれない印象的な場所が多かった。
・「ヘイルとクデヨン刑事が食事した店」
モッパンにも注目。美味しそうなお店で食べてます。
・「1話にでてきた海」
空撮された風景といい一面に青い綺麗な海が広がりとっても綺麗でした?ヘイルのように砂浜を走ってみたい。
「熱血司祭」では、やはり“司祭ヘイルのいた教会に行ってみたい!”という意見がトップでした!
そして、飲食シーンが多かったこともありドラマ内に出てきたお店に行って食事をしてみたい~という声もたくさんいただきました♬
4位 トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜
韓国・江原道やカナダなど広い範囲で行われた「トッケビ」が4位にランクイン?!
・「二人が出会った防波堤 ケベックも行ってみたい!」
赤いマフラーと蕎麦の花が印象的で絵画のように美しい場面だから。
・「シンとウンタクが歩く、ケベックの街」
落ち葉の舞う並木道、クリスマスの飾り付けがしてあるお店、ホテル、ユン家の代々のお墓のある丘、すべてが素晴らしい!
・「黄色い壁の本屋さん」
すごく印象的でしたし、コンユがかっこ可愛く現れたりして写真を撮りたいスポットです。
5位 ロマンスは別冊付録
2人が勤務する出版社や、イ・ジョンソク演じるウノの自宅など、洗練されたオシャレなロケ地が多かった「ロマンスは別冊付録」が第5位❣
・「編集社と二人で帰りに寄っていた、うどんのお店」
素敵な編集社、両開きのドアを開けて入っていき、カフェに会議室に中を全部ドラマを思い出しながら見てみたいです❗
・「キョル出版の建物」
キョル出版の会社として使われた建物が本が沢山で素敵だったから。 ウノとダニを想像しながらのんびりしたい。
・「2人が夜の公園の屋台でたい焼きを買うシーンの公園」
とても可愛いシーンで印象に残っているから。
【その他ご意見】
・青い海の伝説
「スペイン(実際は韓国らしい)でジュンジェとシムチョンが悪い人から逃げる迷路」
ジュンジェの後ろに乗って自転車で走るあの雰囲気を感じたい。
・梨泰院クラス
「Nソウルタワーが見える橋」
よくセロイとイソ2人のシーンででてきて、視聴中もずっと行きたいと思っていたから。
・ボーイフレンド
「キムジニョクがスヒョンに指輪を渡したメタセコイヤの道を歩いてみたい」
ドラマにはまり込んでしまって行ってみたい場所はたくさんありますがメタセコイヤの道は特に憧れの場所であります?
・シークレット・ガーデン
「 ライムとジュウォンが入れ替わった済州島のシーン」
済州島は、どのドラマでも使われることが多くて。私が好きなドラマには大概出てきます。 あの景色も最高じゃないですか。一度入ってみたい場所の一つです。
・星から来たあなた
「マンションのベランダ、マンションの中」
あまりにもゴージャスだったからみたいですねー。ベランダからの景色も!
その他にも「華麗なる遺産」「太陽を抱く月」「メリは外泊中」「1%の奇跡」などなど…
多くのご意見をいただきました^^たくさんのご投票ありがとうございます!
韓国ドラマは、ロケ地など背景が美しい作品が多いのでそこも魅力のひとつですよね♬
韓国を旅行する際には、ドラマの世界に浸れる“ロケ地巡り”を計画してみるのもオススメです^^
それでは、最後は恒例のスタッフコメントでお別れです✨
それぞれのお気に入りの作品と、行ってみたいロケ地について、スタッフたちが熱く語っておりますのでぜひご覧ください~!
◆LILI
「賢い医師生活」
最近のドラマだったら、私は断然「賢い医師生活」のロケ地へ行ってみたいですっ♡(*^^*)
病院でのシーンが多かったんですが、トッポッキ屋、サンパプ屋、焼き肉屋などなど…5人で車に乗って夕飯を食べに行くシーンもよく出てきましたよね~(*^^*)
5人が食堂でモクパンしながらわちゃわちゃするシーンが個人的にとっても可愛らしくてほっこりしたので、めぐるならあの食堂をめぐりたい!
というわけで、勝手にロケ地になった食堂をリサーチしてみました!(笑)
トッポッキ屋→一山(イルサン)の「オビョンガ即席トッポッキ(오병가즉석떡볶이)」
サンパプ屋→坡州(パジュ)の「土郷(토향)」
焼き肉屋→人気チェーン店の「河南テジチプ(하남돼지집)」
とのこと!!
一山と坡州はソウル近郊都市なので行きやすいですし、ソウルに行けるようになったらぜひぜひめぐってみたいですね~♪
そしてそして、イクジュン&ソンファが雨の日に2人で食べに行ったスジェビ屋は…一山の「ジンパッククス(진밭국수)」だそうです♡(イクソンカップル推しです笑)
◆amari
「椿の花咲く頃」
私がぜひともロケ地ツアーをしてみたいドラマは、昨年放送されたコン・ヒョジン&カン・ハヌル主演の「椿の花咲く頃」!
コン・ヒョジン演じるシングルマザーのトンベクがやって来た田舎町オンサンを舞台に繰り広げられるこの作品。綿密に練られ且つ絶妙なバランスで組み立てられているストーリーや出演陣のキャラクターや演技力はもちろんのこと、この“オンサン”という街もドラマを盛り上げる重要な要素になっています。
どこにでもありそうな片田舎、そしてそこで生活する人々、それらを見ていると、現代の私たちが忘れてしまった風景を今一度思い起こさせてくれます。
ちなみに実際にロケ地となったのは慶尚南道浦項(ポハン)市に位置する九龍浦地区。こちらはかつて日本人が朝鮮に渡り居住していた“日本人家屋通り”が今でも残っており、トンベクのお店“カメリア”が撮影された場所や、ドラマのポスターにもなった階段もこのエリアだそう^^
昔の情緒残るオンサンこと九龍浦地区、ぜひとも足を運んでみたいです♡
◆Uni
「ミスター・サンシャイン」
私が一度行ってみたいのは、イ・ビョンホン×キム・テリ主演のドラマ「ミスター・サンシャイン」ロケ地です✨
忠清南道の論山(ノンサン)にある「サンシャインランド」という施設には、「ミスター・サンシャイン」のために作られた1900年代を時代背景となる「サンシャインスタジオ」というオープンセット場があります!
キャラクターたちが実際に生きていた家や建物がそのままあって、まさに物語の中にそのまま入り込めるような空間?
俳優たちが身に着けていた衣装の展示や、貸出もあり凄く楽しそうですよね!!!
特に気になるところは、ピョン・ヨハン演じるキム・ヒソンがお酒を飲みながらカードゲームをしていたテーブルがフォトゾーンになっているという・・・なんとも魅力的な・・・(感動)
ぜひぜひぜひ!(笑)行ってみたいです!><
※他サイト・SNS等への転載禁止